雑記

20代初期のうちに老後までの金融資産目標を立ててお金を貯める必要がある

お金を貯めるという行為はとても辛いですよね。何も考えずに普通に生活すると、お金はひたすら出て行く一方でまともに貯まりません。 もし貯めるのであれば、趣味は安い値段で済ませたり、食事会を断ったり、安い食材を買い集めて食費を削ったり、お昼はお...
投資信託

【投資信託】たわらノーロード 国内債券の評価-日本債券への投資

今回のブログ記事はたわらノーロード 国内債券の私的評価を記載していきます。早速内容を記載していきますが、本記事のデータは2018年10月20日時点でのものとなります。たわらノーロード 国内債券の商品概要対象インデックスNOMURA-BPI総...
雑記

2019年のNISA口座に対する購入方針

あと2ヶ月とちょっと経過すれば2019年となりNISA口座の買い付けが始まりますが、その方針を記載して行きます。 私の妄想では、同じ方針を複数年と使う可能性があるため、予め定めておくことで後々楽になりそうだという下心が存在します。 また...
スポンサーリンク
株主優待

【株主優待】オリックスの優待を受領-2018年10月18日

オリックス株を3月の権利付最終日に保有すると頂くことが出来る株主優待を受領しました。厳密には今月の初めに受領してはいるのですが、別記事を優先したため遅れての投稿となります。 5000円分の株主優待を受領 2018年には100株保有していたた...
日本株

【日本ETF・1489】Simple-X NY ダウ・ジョーンズ・インデックス上場投信の評価

日本にて購入可能なNYダウ連動型インデックスETFの商品であり、実は信託報酬がかなり安い商品ですが、実質コストが特殊なものとなっています。また数値上ではNYダウに連動する商品ではありますが、リターンが特殊なETFです。以下より内容を記載して...
米国株

【米国株ETF・XLP】生活必需品セレクトセクターSPDRファンドの評価

今回のブログ記事は、生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP)を記載していきます。ステートストリート・グローバル・アドバイザーズ社(以下SSGA)より販売されている生活必需品セクター特化型ETFであり、ディフェンシブ系に近い商品と...
米国株

【米国ETF・BND】バンガード・米国トータル債券市場ETFの評価

今回のブログ記事は、米国の債券詰め合わせETFである、バンガード・米国トータル債券市場ETF(BND)を記載していきます。分配金(配当)利回りも2%台後半で、分配頻度は毎月という面白い商品です。また暴落時には株と比較して強い耐性があることか...
雑記

先週の下落ではリスクオフを選択

さて直近では世界的な下落が発生しましたが、私のポートフォリオでも35万近いマイナスとなっており、かなり影響が出ているという状態です。 ただ先週末の金曜にはアメリカが反発してはいるのですが、今回の下落は原因が良く分からない状態です。また米国...
投資信託

【投資信託】iFree NYダウ・インデックスの評価-米国の有名な指数に投資可能な投信

今回のブログ記事はiFree NYダウ・インデックスの私的評価を記載していきます。日本円でNYダウに投資可能な商品としてはETFや投資信託が挙げられますが、投資信託の中で信託報酬の面で優れている事からこの商品の記事を作成しました。早速内容を...
dポイント投資

dポイント投資結果 2018年10月5日~13日時点

前回のdポイント投資記事から一ヶ月が経過したため、投資状況を上げていきます。 この記事は作成したのが一週間前だったこともあり、直近の値下がりを考慮して作成しています。 ■10月5日時点ではプラスで、うまい棒の目標達成でしたが・・・ ...
スポンサーリンク