雑記

様々な種類の口座がある現状ではアセット・ロケーションについても考える必要がある

金融庁主導のもと、証券会社など様々な金融機関の苦労により、今や選択に悩むほどの口座を個人で開くことが可能です。それは、NISA、つみたてNISA、ジュニアNISA、iDeCo、特定口座などを指しますが、税金の計算と納税を証券会社にて行って貰...
iDeCo運用実績

iDeCo運用実績-2019年2月11日時点

iDeCo(確定拠出年金)の運用状況を公開していきます。なお2018年8月よりiDeCoの運用を開始していますが、現在のところ6回目の買い付けを行っています。また私のポートフォリオは、他の方にオススメはできない相当なリスクまみれの構成を取っ...
REIT

【REIT・3308】日本ヘルスケア投資法人の評価-介護施設を主体とするリート

今回のブログ記事は、日本ヘルスケア投資法人を記載していきます。では早速内容を記載していきますが、情報については2019年2月9日時点でのデータとなります。■概要大和証券グループ本社をスポンサーとするヘルスケア施設特化型であり、主に介護施設関...
スポンサーリンク
REIT

【REIT・3269】アドバンス・レジデンス投資法人の評価-住居主体型で最大規模

今回のブログ記事はアドバンス・レジデンス投資法人を紹介していきます。では早速内容を記載していきますが、情報については2019年2月9日時点でのデータとなります。概要伊藤忠をスポンサーとした住居特化型であり、過去に2つの投資法人が合併して出来...
米国株

【米国ETF・QQQ】パワーシェアーズQQQはグロース株多めの攻撃力特化型

今回のブログ記事はパワーシェアーズ インベスQQQコトラスト・シリーズ1の私的評価を記載していきます。早速内容を記載して行きますが、本記事の情報は2019年2月8日時点での情報となります。基本情報対象インデックスナスダック100指数構成銘柄...
REIT

住居系REITの特徴の一つは賃料とNOI利回りが安定する性質を持つこと

J-REITには様々な種類があります。それは事務所、商業施設、住居、ホテル、物流施設、ヘルスケアなどが挙げられます。今回はその中で住居系リートの特徴について、賃料から見るNOI利回りの挙動について記述していきます。住居系リートは賃料が固定化...
米国株

【米国ETF・IVV】iシェアーズ・コア S&P 500 ETFの評価-米国投資では検討すべき商品

今回のブログ記事はiシェアーズ・コア S&P 500 ETFの私的評価を記載していきます。早速内容を記載して行きますが、本記事の情報は2019年2月6日時点での情報となります。基本情報対象インデックスS&P 500 Index構成銘柄数50...
米国株

【米国ETF・VOO】バンガード・S&P500 ETFの評価-米国投資における最適解の一つ

今回のブログ記事は、バンガード・S&P500 ETFの私的評価を記載していきます。早速内容を記載して行きますが、本記事の情報は2019年2月4日時点での情報となります。基本情報対象インデックスS&P 500 Index構成銘柄数509分配金...
REIT

【REIT・8984】大和ハウスリート投資法人の評価-住居と商業施設が主体

今回のブログ記事は大和ハウスリート投資法人を紹介していきます。では早速内容を記載していきますが、情報については2019年2月1日時点でのデータとなります。■概要スポンサーを大和ハウス工業としていることから、様々な物件に精通しているバックを持...
REIT

【REIT・8985】ジャパン・ホテル・リート投資法人の評価-ホテル系最大リート

今回のブログ記事はジャパン・ホテル・リート投資法人を紹介していきます。では早速内容を記載していきますが、情報については2019年2月1日時点でのデータとなります。■概要メインスポンサーにシンガポールを拠点とする外資系のSC CAPITAL ...
スポンサーリンク