【株主優待】JTの株主優待を受領-2019年10月19日

株主優待

にほんブログ村 株ブログへクリックで応援頂けると幸いです!

日本企業でのタバコ株といえばJTしか無いですよね。いや、法的な理由によってJTしか無いというのが正しい表現でしょうか。

そのJT株については、高配当でありながら株主優待がある中々面白い企業です。そして先日、JTの株主優待を受領したため、早速内容を記載して行きます。

テーブルマークの商品詰め合わせセットを受領

2019年6月の権利日には100株を保有していたため、以下の商品を受領しました。

  • カップラーメン×2(ホームラン軒)
  • パックご飯540g(180g×3)

カップラーメン2個によって食費を浮かすことができるのは嬉しい限りです。我が家の家計に貢献してくれる強力な助っ人と言えます。

そしてパックのご飯は国産こしひかりでした。半年に数回はご飯を炊くのが面倒だと思ってしまう日が必ずくるので、その際に消費することを試みるとして暫くは保存しておくこととします。つまりご飯が食べたいときのピンチヒッターとして待機させるということですね。

カップラーメンの優待は幾つか思い付くにせよ、数銘柄と指で数えるほどしか無かったはずです。このため、JTの株主優待によってそれを受領できるのは、何かと強みなのではないかと思っています。

ちなみにテーブルマーク自体はJTの系列となっており、それを株主優待として配布しているという事になります。

2019年6月時点での株主優待の状況は

100株以上を保有していると、年2回の株主優待を受領することができます。つまり100株保有では1000×2回となりますので、年間2000円相当の商品を受領することができました。

株価から得る優待の額としては少ない方ではありますが、年間2回とこまめに受け取ることが出来たため、何かと飽きる事が少ない良い制度でもあると言えました。

しかしJTの株主優待制度ですが、2019年12月から変更されます。

2019年12月の権利日から年1回に変更となる

今の株主優待制度を受領できるのは2019年6月の権利月までとなり、次の権利月となる2019年12月には新制度が導入されます。

その優待制度の内容については以下の通りです。

基準月 保有枚数 内容
6月・12月
(年2回)
100株~199株 1000円相当の当社グループ商品または相当額の寄付
200株~999株 2000円相当の当社グループ商品または相当額の寄付
1000株~1999株 3000円相当の当社グループ商品または相当額の寄付
2000株以上 6000円相当の当社グループ商品または相当額の寄付
基準月 保有枚数 内容 条件
12月
(年1回)
100株~199株 2500円相当の当社グループ商品または相当額の寄付 1年以上の保有
200株~999株 4500円相当の当社グループ商品または相当額の寄付 1年以上の保有
1000株~1999株 7000円相当の当社グループ商品または相当額の寄付 1年以上の保有
2000株以上 13500円相当の当社グループ商品または相当額の寄付 1年以上の保有

つまり今までの優待内容と比較すると、以下の点が変更になるという事です。

  • 頻度が年2回→年1回に減少する
  • 優待が年1回になる代わりに、内容が少しだけアップグレードする
  • 1年以上の継続保有が条件として追加される

年1回になることはちょっと寂しくなりますが、郵送とか事務に掛かる人件費等を考えた場合は効率的とも言えるため、その点は会社の利益にもなるため良いのではと思う所です。

しかし1年以上の継続保有という部分は、条件として少しだけ厳しめの設定かなとの印象を持ちます。

JTの株主優待はオススメできるか

可もなく不可もなくといった所です。株価に対して受け取る株主優待の利回りとしては低く、現行の株主優待で100株を保有している私の所感としては、オマケ程度の感覚で受領する内容かな、という所です。

しかし、2019年12月の株主優待がどれほどの拡充となるのか、それによって変わってくる部分が大きいのではないでしょうか。

また、この記事を記載した時点ではJTの株価が面白い位に下落した後であり、それに伴って配当利回りはあり得ない位に高くなっています。下落の原因については様々な憶測があり、それは海外勢が売っていることや、ESG投資が関連していること、そもそも利益は今後縮小が見込まれるなど、様々な情報が飛び交っています。

この様な背景があるJT株ですが、私としては、何かと人をドキドキさせる面白い銘柄であると思っています。このため、JT株というたった1銘柄で数多くの情報と感情を作り出すという観点から、この楽しい銘柄を保有することには意義があると思っています。その様な考えもあって、JT株は減配の様相が出ない限りは保有していく予定です。

あ、ちなみにですが、私のJT株における含み損は-7万円となっています。

最後に

優待関連の記事一覧を以下に貼り付けておきますので、お時間のある際に拝見していただけますと幸いです。

●株主優待関連の記事一覧

タイトルとURLをコピーしました