世界情勢は極めて不安定であり、いつ何があっても不思議じゃない
世界的な情勢が大きく揺れ動き始めました。多くの方が色々と察しているとは思いますが、主に目立った部分は米国と中国の動きになります。
まさに連日のような勢いで米国は大きな対抗策を講じており、もはや目を離した隙に古い情報が埋もれ ...
iDeCo運用実績-2020年7月16日時点
iDeCo(確定拠出年金)の運用状況を公開していきます。なお2018年8月より買い付けを開始していますが、現在のところ23回目の買い付けを行っています。
また私のポートフォリオは、他の方にオススメはできない相当なリスクまみ ...
【配当】2020年6月分の配当受領結果
一ヶ月分の配当金が確定しましたので、いつも通り米国・日本に分けて表示していきます。
米国の部口座ティッカ銘柄名数量税等/手数料引き後NISAAGGiシェアーズ コア 米国総合債券市場 ETF101.93HDV iシェア ...
iDeCo運用実績-2020年6月21日時点
iDeCo(確定拠出年金)の運用状況を公開していきます。なお2018年8月より買い付けを開始していますが、現在のところ21、22回目の買い付けを行っています。
また私のポートフォリオは、他の方にオススメはできない相当なリス ...
【配当】2020年5月分の配当受領結果
一ヶ月分の配当金が確定しましたので、いつも通り米国・日本に分けて表示していきます。
米国の部口座ティッカ銘柄名数量税等/手数料引き後特定TAT&T103.75NISAAGGiシェアーズ コア 米国総合債券市場 ...
目まぐるしく変わる情勢で銘柄の選考も変わる
最近は記事を書くのを激しくサボりがちなのですが、実際は正直な所を言うと、ブログを書ける余裕を確保できないくらいに情報が飛び交い、またそれが整理できないくらいになって来ているのが現状です。
もちろん投資は継続してやっていて、 ...
いくつかの銘柄売却を実行しました。NISA口座も含めてです
昨今の市場状況を踏まえ、私の保有銘柄を見直す必要が生じるとの危機感を覚え、以下の銘柄売却を実行しました。
航空系を全て売却外食系を9割近く売却
電気系の銘柄を一部売却
J-REITのホテル系を売却
米国 ...
iDeCo運用実績-2020年5月12日時点
iDeCo(確定拠出年金)の運用状況を公開していきます。なお2018年8月より買い付けを開始していますが、現在のところ20回目の買い付けを行っています。
また私のポートフォリオは、他の方にオススメはできない相当なリスクまみ ...
【配当】2020年4月分の配当受領結果
一ヶ月分の配当金が確定しましたので、いつも通り米国・日本に分けて表示していきます。
米国の部口座ティッカ銘柄名数量税等/手数料引き後特定BNDバンガード 米国トータル債券市場ETF202.76NISAAGGiシェアーズ ...
投資対象だけでなく、対象国の選別は困難を極めている
昨今は目覚ましい程の変化が起こっている状況であり、その状況で良い投資先は何かあるのかなと思案している昨今です。
私が主に手を伸ばしている投資対象としては、株式、債券、REIT、コモデティくらいでしょうか。どれも東証で購入で ...