投資家の残骸
mort投資ブログ

技術

技術

仮想通貨における三菱UFJ銀行の本気

私は仮想通貨に3万円を突っ込んでいましたが、その後コインチェック騒動が起こりましたが、さらに三菱UFJ銀行が仮想通貨に手を出したとニュースに出た後に、私の仮想通貨ライフは終了しました。 あ、ちなみに損益は-18000円位で、どうみても勉強に...
2018.05.23
技術
技術

日本の通信・情報技術を担う国立研究開発法人

株式とは直接の直接は関係はありませんが、今後の通信・情報技術の動向を見る上でも私が楽しみに情報収集している、日本の研究開発を行う国家機関を紹介します。 NICT-情報通信研究機構 通信技術、情報技術等の研究開発を行っている国立研究開発法人で...
2018.05.18
技術
スポンサーリンク
ホーム
技術

最近の投稿

  • 新NISAが楽しみで仕方ない
  • インバウンド熱が相応に見える
  • 上昇する米国債関連銘柄の分配金利回り。この状況でも株式は堅調な方ですよね…
  • インフレ時代にこそ投資
  • 債券の環境が変化しているのが気掛かり

固定ページ

  • J-REITの評価記事一覧
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • 投資信託の評価記事一覧
  • 米国株・ETFの記事一覧

ブログ村ランキング

にほんブログ村 株ブログへ
クリックで応援頂けると幸いです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

プライバシーポリシー|お問い合わせ

mort投資ブログ
© 2018-2025 mort投資ブログ.
  • ホーム
  • トップ